Contents
焼肉を食べに中野の「マルキ市場」へ
4月に入っても寒い、なんでじゃー!って思ってる今日この頃です。
なんか肉食べたい!
焼肉食べたい!
あぁーホルモンでビール飲みたい!!
でも、そんなお金かけたくない。
って、思ってたどり着いたのが焼肉屋「マルキ市場」。ふれあいロードをつらつらっとまっすぐ進んで西友にたどり着くちょっと手前、地下にあります。
店舗が広くて、大人数でもOK
わたしが最初に行こうとした時は、地下だから一瞬入りにくい印象があったんです。
えっココ!?って
でも、地下への階段を降りる間に、店舗の中がガラス越しに見れて、広い席がたくさん並んでいるのが確認できるので安心して入店できました。
中は広い広い!急に開けた空間!!!
4人卓だけではなく、6人〜8人ぐらい入れる席も用意されてます。上のカラオケ店で歌ったお客さんが、そのままこの焼肉店に流れ込んでくることも多いみたい!
入場料のある焼肉屋さん
ここの焼肉屋さん、ちょっと変わっているのが、入場料が1人800円くらい取られるんですね。
入場料?ってなりますよね。
お値段高くつくの?ってなりますよね。
入場料がある分、お肉の値段を安くしてるということらしいです。
メニュー表はこんな感じ!
お肉だったらいっぱい食べられます( ̄^ ̄)エッヘン って方には割安になるのではないでしょうか?ちなみに、わたしは小食なので割高になってるかも…(^_^;)
ビール一杯とナムルぐらいでちょっと呑みたいって方は、逆に高くつくのでご注意を!ちなみに、利用したことはないんですが、こちらは食べ放題 (入場料込み)」もあります。
メニュー貼っときますね。
頼んだメニューはこんな感じ!やっぱカルビだよね
とりあえず頼んだのは、牛上タン塩に…
はらみ焼き…
そして、メニューでは右上にあって、一番推してる本カルビ焼。
そんなお肉たちをじゅんじゆわー!
牛タンには、レモン汁じゃなくて生レモンが付いてくるのがいいですね。牛タンを久々に食べた、美味しい!
はらみ焼きもカルビ焼きもじゅんじゅわー!
カルビは、さすが右上で大きく「お値打ちの逸品」って書いてあるだけあって、お肉の味と脂が混ざり合って、結果
白飯が食いたい!(頼んでないけど)
肉を食ってたら、バリバリ大根の柚子胡椒仕立てとキムチ盛りが登場!
![]() |
![]() |
サラダは大根の水っ気とゆずの香りでお口がさっぱりです。
キムチ盛りは、ふつー!に見えますが、長芋のキムチがあるんですよ。これがね。そんなに辛くなくて、あっさりしていて、いくらでも食べられちゃいますよ。
第二陣には「ホルモン」登場
意外にサクサクっとお肉たちを食べてしまい。第二陣の牛ホルモン味噌焼き、ソーセージ、冷麺を注文。
このホルモンが美味しい!ふわっふわしてるの。
正直、そんなにホルモンが美味しいって印象はなかったけど(失礼!)、これば当たりだ!次も頼もう!
あとソーセージも期待を裏切らない!焼肉でソーセージって食べたくなりません?
むかし、焼肉をみんなで食べてるとき、ソーセージを頼んだ友達がバカにしてたやつがいたけどあの時に戻ったら言ってやりたい!
ソーセージをバカにするんじゃねー!
じつは、お前も好きなんだろ!そうだろ!焼肉でソーセージはいいアクセント!そして、ビールが進む!
そんなソーセージに熱き思いを巡らせてたら冷麺登場!
これがね、ちょっと味薄い印象でした。欲を言えば、もうちょっとだしの味がしっかり感じられてもいいかな。でも、さっぱり!
麺自体は盛岡冷麺を使ってるみたいで、コシが強くて、喉越しツルツル。お酢が付いてるので、さらにさっぱりと最後の締めとして冷麺は最高ですね。
焼肉をがっつり食べれて、歓送迎会や同期飲み会にはぴったり!
一通り食べて呑んで、お値段は6000円くらいでした。マルキ市場は、がっつり食べられるのでちょくちょく利用させてもらってますが、大人数の飲み会や、家族連れでの利用には最適!
この時期なら、新入社員の歓送迎会や大学生の同期飲み会にも重宝しそう。
店舗は、中野のほかにも吉祥寺や八王子にもあるみたい!さらに、町田には入場料がない「マルキ市場NEXT」っという店舗もあるんだとか!入場料がない分、一品一品のお値段は高いのかなー?
ちょっと、どうなってるのわからないですが、町田に寄る機会があったら行ってみましょ!
しかし、今回はホルモンが当たりだった!今度は違うホルモンも注文してみます。
それでは、いいグルメを〜( ´ ▽ ` )ノ